2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

川島四郎の「博覧強記」

『博覧強記の仕事術』をぱらぱらながめている。私にはこの本も『新・UFO入門』も、その論旨からすでにコピペ文章術のいいわけなのだと思える。kensyouhan氏は、『博覧強記の仕事術』の21ページからはじまる川島四郎博士のエピソードの出典を新潮文庫『まちが…

いつからオタクが軽くなったか

1997年にもののけ姫が日本国の興行収入をぬりかえて、夏エヴァもかなりヒットしたのが大きそう。もちろん1995年はオウムがあって、しかしこれが最後の「オタクは怖い」事件だったと思う。1997年の酒鬼薔薇事件は、オタクというフォーカシングは希薄だった。1…

佐川事件をよく知らない

そういえば世代的に佐川事件(パリ人肉事件)のほうを知らないのだった。なぜ「のほうを」なのかというと、宮崎事件のときに、当時の大人は佐川事件を連想しただろうと思うからだ。パリ人肉事件を知ったのは小林よしのりのゴー宣からで、高校生の時分だった…

左右が実在する場合

理論物理学のことはもうさっぱりわからないが、『自然界における左と右』(原題を直訳すると、「新しい両手利きの宇宙」)のパリティのあたりを読んでみた。原子の世界では、原子が崩壊するさいに電子が飛び出る。たとえばコバルト60が崩壊する際、この電子…

「人間の上下を認めない」

というのは民主主義的でなかなか結構な思想であると思うが、着てるものが後ろ前だったら、おかしな人かあわて者だろうし、右も左もわからなければ社会で生活するのはおぼつかない。社会で大事なのは、まず左右の認知なのだ。人間界は自然と逆なのである。い…