2011-03-08から1日間の記事一覧

『交響的協奏曲』(プロコフィエフ)

オケがかなりヨレヨレだが、ロストロポーヴィチは素晴らしい。この動画は観れて嬉しかった。 初演版は現行版とかなり違うようだ。

高校の頃いちばん繰り返して聴いた曲

ライヒのこの盤なのである。プロコフィエフの曲の演奏が意外に多くユーチューブにアップされてて、N響を指揮していたのがエド・デ・ワールトで、この人の名はライヒの「バリエーション」で強烈に印象に残ったのである。カップリングの「シェイカー・ループス…

私は幻想文学に興味がないので

『鏡の影』(未読)にしたって『日蝕』(同)にしたって、『薔薇の名前』から影響受けたんだろ、くらいにしか思わないが…。もし佐藤亜紀や平野啓一郎が『薔薇の名前』を読んでないとか言ったら、怠慢にも程があるだろ、と思うだけだし。俺ですら読んでるのに…

「無意識実在論」

どうも誤解があるようなのだが、無意識というなにかがあるのではなく、これは、心はあくまで広大なものだから、意識に収まらない部分がある、という意味なのである。私は個人的に「意識」という言葉を社会から廃して「注意」という言葉に置き換えたいくらい…