2011-08-14から1日間の記事一覧

なんだかな

http://twitter.com/#!/tonton1965/status/102425458301353984キリスト教の神様は、自分の姿に似せて人間を作ったのだから、人間は神の栄光をたたえるために、動物のように性をむさぼってはいけない(実際の動物の行動がどうであるかはさておき)という建前…

『A3』

私たちオウムの外部の人間は、一般的には、オウム真理教事件を、あの教団が順次凶悪・強大化していくプロセスとして把握しているが、しかし、内部の幹部信者、たとえば中川智正などの見方からすれば、これはまったく正反対で、オウムが宗教の組織として、自…

しかし村井秀夫って人はまあ

大変な、というか、困った人だったんだなあ、ということを思う。私が連想するのはルイセンコのような、イデオロギーに従順な科学者である。ルイセンコは村井と違って、親玉(スターリン)に無理難題をのこして死んだりはしなかったが。 『A3』で、早川紀代秀…

もしmailinglistの日記の中の人が岩崎夏海の『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』を読んだら

私は岩崎さんという人には、kokadaさんがずいぶん嫌っている人という認識しか持っていなくて、一度もしドラというのを書店で手にとったこともあったが、ずいぶん垢抜けない冒頭に驚いた記憶がある。 で、今日たまたま(http://www.amazon.co.jp/gp/feature.h…

信号と旋律

小谷野さんの挙げる『署長マクミラン』が、『男と女』や『イパネマの娘』のバリエーションに聴こえてしまう…。 偏見かもしれないが、日本人のつくるメロディは、あまり信号っぽくならないのである。現代音楽の作曲家はそうではないのかもしれないが、ポップ…