妙な話

『秘密とウソと報道』を立ち読み。草薙厚子の章を読んで、家に帰って調べたら、日垣隆は草薙ばかり非難しているけれど、この鑑定医のとった行動もわからない。少年が殺人者かどうか決めるのは家庭裁判所であって、当人がそれに鑑定医として関わっているのだ。なのになぜわざわざ外部のジャーナリストに通じようとしたのか。家裁にたいする背信ではないかと思うのだが。ただ、法的には鑑定医の守秘義務はないらしい(弁護士の主張)。http://www.videonews.com/interviews/001999/000964.php

「少年は殺人者ではなかった。それを世に伝えてもらいたくて、ジャーナリストに警察や検察の供述調書などをみせました。このときの約束事は、『見せるだけです、コピーはダメです、供述調書の直接引用はしない』というものでした」と打ち明けた。
「私は外出するので、草薙厚子さん、講談社の記者、カメラマンなど関係者4人に住まいの鍵を預けました。その間に、調書や鑑定書をデジカメで撮影したものです」と明らかにした。さらには、「出版前には、崎濱さんへの原稿の最終チェックさせてもらう、という約束も反故にされました」と語っている。http://www.hodaka-kenich.com/Journalist/2009/01/28024831.php

なんだか妙な話だと思う。まあ、虫のいい人たちがろくに信頼関係も築かぬままに互いを利用しようとして、どちらも不幸になったというお話なのだろうか。


秘密とウソと報道 (幻冬舎新書)

秘密とウソと報道 (幻冬舎新書)