2009-08-23から1日間の記事一覧

テキストと人間と個性

http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/17.htmlにおいて 大森氏が、 手元にコピーし、 メモしておいた漫棚通信氏のサイトの文章を、 原稿執筆時、当方のケアレスで、ほぼそのままの形のものをペーストしてしまい、 という箇所になにもコメントしないのが意外…

「文章が下手」

他人の原稿について、「文章がヘタ」と指弾することで有名な人としては非常な悪文。http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/17.html 「有名」というのに違和感があったのだが、こういう流れなのかな? http://www13.atwiki.jp/tondemo/pages/54.htmlざっとグ…

『新・UFO入門』

買っちゃった…。しかし未確認飛行物体なのだから、UFO自体は存在するもしないもないはずなのだが。概念なんだし。唐沢はエイリアン・クラフトのこととして断りを入れずにユーフォーユーフォー言ってるから読んでてムズムズしてくる。日本人はなぜUFOを信じて…

『新・UFO入門』

(口承文芸の)作者の役は多くの場合、名もなき民衆によって担われ、作歌性の問題、すなわち誰の創作かということは問題にならない。つまり、口承文芸の特徴は"オリジナリティの不在"、そして"物語の日常性"にある。(『新・UFO入門』第二刷 191ページ) 似…

盗んだのか拝借した(あと返すのを忘れただけな)のか

http://mandanatsusin.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_604f.html出版社が不始末を隠密裡に処理しようとすること自体はそう悪いこととも思えない。漫棚氏がこだわったのが名誉感情だったというのが、この紛争のいちばんのポイントだろう。出版社と盗作…